大阪で一番芸人っぽいデザイナーが営むズルい名刺専門デザイン事務所ヤオヤ 大阪で一番芸人っぽいデザイナーが営むズルい名刺専門デザイン事務所ヤオヤ

このエントリーをはてなブックマークに追加

上に戻る

お知らせ

【初回相談無料】クラウドファンディングに挑戦したい方を応援します!

クラウドファンディングについて

クラウドファンディングとは

クラウドファンディングとは、「群衆(クラウド)」と「資金調達(ファンディング)」を組み合わせた造語で、「インターネットを介して不特定多数の人々から少額ずつ資金を調達する」ことを指しています。

クラウドファンディング「CAMPFIRE」とは

CAMPFIREより引用

「CAMPFIRE」は約400万人のユーザー登録者数がいる国内最大級のクラウドファンディングサービスです!(2021年3月時点)

「こんなモノやサービスを作りたい」「世の中の問題をこう解決したい」といったアイデアや想いを持つ人は誰でも“起案者”として発信でき、それに共感し「応援したい」「モノやサービスを試してみたい」と思った人は誰でも“支援者”として支援できる、双方にとっての手軽さがクラウドファンディング最大の特徴です。

 

 

クラウドファンディングにできること

1.新商品やサービスの開発のための資金調達

クラウドファンディングを実施する目的として、最も一般的なのが新商品やサービス開発のための資金を集めることです。
個人やベンチャー企業といった、資金が潤沢でない方にとって、クラウドファンディングは向いています。

2.テストマーケティング(顧客の反応を見る)

クラウドファンディングは「テストマーケティング」を目的で利用することもできます。
既に開発決定した商品や、発売前のプロトタイプ段階の商品でプロジェクトを立ち上げ、どういったユーザーが反応を示すかといった調査ができます。

3.プロモーション活動

クラウドファンディングは認知度が拡大するにつれ、プラットフォーム自体に集客力やメディアへの露出力を持つようになりました。
クラウドファンディングを活用しながら、戦略的にプロモーション活動ができます。

 

「CAMPFIRE」公式パートナーに就任

2021年3月より、くわたぽてとは「CAMPFIRE」公式パートナーに就任いたしました!

クラウドファンディング「CAMPFIRE」への掲載プロジェクトの立ち上げ・進行サポートを、プロジェクトオーナー(起案者)ともに行っています!

ぼくがズルい名刺をプロデュースする中で、培った想いを形にするプロフィールづくりを通して、プロジェクトオーナーの方の想いをベースにプロジェクトページを作成のサポートをします!

 

くわたぽてとのサポート内容

プロジェクトページの作成

・ヒアリング
・ライティング(文章作成)
・メイン画像の作成
・リターン設計
※写真撮影等は別途費用がかかります

プロジェクト進行サポート

・事前準備アドバイス
・広報(SNS/プレスリリース/活動報告等)アドバイス
・プロジェクトページ修正アドバイス

 

こんなお悩みの方にオススメ

・自分の言いたいことをうまく書けない方
・想いはあるが、文字に落とすことができず困っている方
・ネットが苦手な方

 

サポート費用

110,000円(税込)

※上記の金額は「プロジェクトページの作成」/「プロジェクト進行サポート」をお手伝いさせて頂きます。

クラウドファンディングのコンサルティングを受ける場合、多くは初期費用として5〜10万程度の費用+達成金額の10〜20%の出来高報酬を支払うケースが多いですが、くわたぽてとは110,000円で他社と変わらないサポートを提供いたします。

 

さいごに

クラウドファンディングには、成功させるための戦略があります。
とりあえずクラウドファンディングを始めても、お金が集まることはありません!
そして、ぼくは基本的にアドバイスサポートしかできません!実際に動くのはプロジェクトオーナーとなるあなたです!

本気で自分の成し遂げたい夢や目標がある方はお問合せください。

この記事を見てくれた方限定特典

初回相談(1時間)を無料でさせていただきます!クラウドファンディングにご興味のある方はまずはお問い合わせフォームまたはLINEよりご相談下さい。

 


くわたぽてと

ヤオヤの代表。ズルい名刺専門デザイナー。野菜は基本的にサプリメントで摂取するタイプです。

ヤオヤの代表。ズルい名刺専門デザイナー。野菜は基本的にサプリメントで摂取するタイプです。